けこのアプリ開発奮闘記

アプリ開発で得た知見を共有していきます。なるべく文章が堅くならないように意識しています。

【STARTUP STUDIO】ゼロイチ事業作りに参加します。

雑談

( ゚д゚)ハッ!
独習PHP第4版を読んでいたら5日が経過していました…。けこです。
ここ数日色々とありまして、プログラミングボランティアに参加することになりました。
転職活動に精を出すぞと張り切ったはいいものの、実際にユーザの居るサービスを作っていないと弱いのでサービス開発にチャレンジするという動機です。
後はとにかくゼロイチ経験を積みたいというのもあります。

studio.creww.me

マッチングにはスタートアップスタジオというサイトを利用しました。世の中を変えたいと意気込んでいる活動家と技術者をマッチングするサイトです。試しに案件を見てみると案件があるわあるわ。今回はこのスタートアップスタジオを利用してプログラミングボランティアをして感じたことを共有していきます。

概要

スタートアップスタジオの基本方針はこちらにあります。

studio.creww.me

簡単にまとめると、世の中を変えたいと考える個人(以降、起業家)がてっとり早く事業を立ち上げるための仕組みを提供するサービスです。
私のようなエンジニアは起業家の方が作成したページに書いてある理念、思想、そしてプロジェクトの展望を見てプロジェクトに参加。無事リリースまで導くことができればスタートアップメンバーとして携わることができるという仕組みです。

私はその中で絶滅危惧種の動物を支援するという取り組みをしているプロジェクトに参加しています。

規約を一通り確認したところ、エンジニアにも起業家にもプロジェクトを完遂する義務はありません。つまり、別個に契約を結ばない限りはプロダクトを完成させる義務がありません。その代わり開発中の給与もありません

プロジェクトを選ぶ際のポイント

それでもいくつかプロジェクトを見てみて、ここは気にしておくべきというポイントがありました。

  1. プロジェクトマネージャーがいるか
  2. 他のメンバーの構成
  3. 起業家の人格

1のプロジェクトマネージャーがいるか、これは特に大事です。
起業家の方はもちろんやる気と行動力がある方が登録しているわけですが、その方にプロジェクトマネジメントができるかは別問題です。流石にプロジェクトマネージャで参加する方は経験豊富な方が多いので、私のような若輩エンジニアにとってはとても有り難い存在です。

2のメンバーの構成ですが、これは営業、エンジニア、デザイナーがバランス良くいるかということです。営業がいないので開発できませんでは話になりません、最悪エンジニアで参加して数ヶ月はずっと営業をしている…だなんてことも有りえます。ちゃんと見ましょう。

3の起業家の人格ですが、これはプロジェクトのメンバー募集ページを見て推し量るしかありません。最悪プロジェクトに参加してから気に入らないので抜けるというのもありですが、悪印象は強いでしょう。選ぶポイントとしては、プロジェクトの道筋をちゃんと考えている人か、感情の制御ができそうな人か、抱えている目標に賛同できるか。これらのポイントを重視するべきだと感じました。

私は幸いながら、1発目でこれらの要素の殆どを満たすプロジェクトに参加することができました。今後からはこのプロジェクトの進捗についても公開して良い範囲について書いていきます。興味のある方はぜひ見ていって下さい。